
≪ドリンクメニュー≫
- ハートランド瓶ビール 590(649)
- 輸入ビール(ベルギー・ドイツなど) 750(825)〜
- グラスワイン 720(792)〜(日によって変わります)
- カラフワイン250ml 1500(1650)〜
- カラフワイン500ml 3000(3300)〜
- グラスシェリー(マンサニージャ・オロロソなど) 630(693)〜
≪前菜・アテメニュー≫
- メニューに載ってない前菜盛り合わせ 780(858)(1人前)
- 鶏レバーのパテ カリカリバゲットを添えて 380(418)
- 自家製ピクルス 380(418)
- 生ハム 980(1078)
- オリーヴの肉詰め 600(660)
- 本日のキッシュ サラダ添え 810(891)〜
- 里芋のグラタン ブルーチーズ風味 780(858)
- トリッパとひよこ豆のトマト煮 820(902)
- エビとブロッコリーのアヒージョ 820(902)
- たっぷり温野菜を特製アンチョビソースで 1080(1188)
- パテ・ド・カンパーニュ 1200(1320)
- フォアグラと大根のステーキ 焦がし玉ねぎソース 1980(2168)
メニューに載っていない前菜約5〜6種の盛り合わせ。お得です!!
鴨の脂を練りこんだ特製レバーペースト!バゲットにたっぷり塗って!!
野菜の持つ歯ごたえを残したピクルス。
意外にも赤ワインにマッチ。酸味を洗い流してくれます。
ハモンイベリコ36カ月熟成の旨味!!アテにどうぞ。
グリーンオリーヴの中に肉のペーストを詰めパン粉をつけて揚げました。
熱の入ったオリーヴの味と香りは、まさにワイン&シェリーキラー!!
タルト生地の中に卵と生クリームを流し込み、
チーズをたっぷりのせてオーヴンで焼き上げました。
ホコホコの風味豊かな里芋をグラタンに。
ブルーチーズの風味が赤ワインへといざないます。
牛の4つある胃のうち、2番目の胃。別称ハチノス。
丁寧に下処理した後、旨いトマトソースでじっくり煮込みました。
アヒージョ…それはガーリックオイル煮。
エビの旨みが染み出たガーリックオイルにバゲットを浸して、
アツアツのところを召し上がってください。
温野菜を熱々のアンチョビオイルにつけて食べるバーニャカウダです。
豚もも肉と鶏レバーをコニャック&マルサラ酒でマリネして
型に詰めてオーヴンでじっくり焼き上げました。
自家製ピクルスとともに。
やわらかく炊いた大根をステーキ状に焼き上げ、
フォアグラを乗せた自信作!焦がし玉ねぎのソースで昇天必至。
≪ごはん・パスタ≫
- ビストロの十穀米スパイシーチキンカレー 980(1078 )
- イカの墨煮 バターライス添え 1180(1298)
- しいたけクリームソースのペンネ 1080(1188)
- 昔懐かしいボロネーズ フェットチーネ 1180(1298)
サラサラタイプの胃にやさしいカレー。
ターメリック(ウコン)もたっぷり。二日酔い防止に&シメに。
やわらか〜く煮込んだイカとたくさんの野菜で仕上げたイカスミソース。
薫り高いバターライスと渾然一体。
添えてあるにんにくマヨを加えてコクと風味が増します。
しいたけだけで作られたとは思えない!?
ポルチーニ!?いや、トリュフ!?
是非ご賞味あれ〜
男の子大好き正統派ミートソース。
食べた後は口の周りを拭いてください。
≪メインメニュー≫
- 牛ハラミのステーキ フライドポテト添え 1580(1738)
- 自家製ソーセージと豚バラポワレ レンズ豆の煮込みと 1780(1958)
- 牛ホホ肉の赤ワイン煮 2580(2838)
- 鴨もも肉のコンフィ 豆の煮込みと 1880(2068)
- 仔羊のロースト ラタトゥイユと 2980(3278)
フランスのビストロでは定番のステーキフリット。
ハラミからでる肉汁をフライドポテトに絡めて至福の時を。
ヴォリューム満点!!スパイスの効いた自家製ソーセージは
ビールにもワインにもしっかり寄り添ってくれます。
赤ワインに丸1日漬け込んだ牛ホホ肉をコトコト丁寧に煮込みました。
フランス産鴨もも肉を低温の脂の中でじっくり火を通した一品。
鴨の旨みを吸い込んだほっこり豆の煮込みと一緒に。
骨付きの仔羊をシンプルに焼き上げました。
ロゼに焼きあがった仔羊とラタトゥイユを一緒に頬張って。
≪デザートメニュー≫
- 本日のアイスクリーム 480(528)
- 本日のデザート 750(825)〜
●最新メニューはGoogle→エパタティエパタタ→メニュー
にてご覧くださいませ。
●その他おすすめメニューは店内の黒板に!!
●メニューや価格は都度変わります。ご了承ください。
